逆サラ30代 透析ライフ

既婚、子持ち、30代、腎臓病、腎不全、透析、腎移植、闘病からの目指せハッピーライフ日記!!

ショーシャンクの空に

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやイヤイヤイヤやいやいやいおや?いやiyaiyaIYA !!!!!

 

なめてました、腎生検。

 

倒置法!!!

 

噂の腎生検は無事終わりました。

なんなら予定よりも10分早く、所要時間は40分も経ってないと思います。

 

手順を報告します。

 

1.開始10分前に処置室に徒歩で向かう

2.止血剤の点滴投与

3.ベッドでうつ伏せになる

看護師と談笑

4.着衣のまま、背中をまくられる

5.主治医あらわる

挨拶(大事)

6.エコーを背中にあて腎臓の位置確認しマジックで印を付ける(くすぐったい)

7.実際の生検時に息を止めるので先生の合図で息を止める練習

8.腎臓に輪ゴム程の太さの針を指して組織を採取する。その際に「ガシャン」という音が鳴るので音にビックリしないようにという説明

9.「ガシャン」

10.BGMが流れる

イーグルス、ノラジョーンズ、10cc等

選曲のセンスは良好

11.本番

12.局部麻酔(痛いけど全然我慢できる)

13.麻酔が効いてるかの確認(つねったが何も感じずOK)

14.何か押された感じ

15.「ガシャン」

16.「ガシャン」

17.「ガシャン」

18.主治医が背中を抑える(圧迫止血)

19.その間にもう1人の先生が組織を確認

20.糸球体があまりなかったのでもう一回

21.「ガシャン」

22.背中圧迫(10分間)

主治医と談笑

23.背中にテープを貼られ6人がかりで仰向けにされる

24.そのまま針刺部分を中心に砂袋を置かれる

25.ここから絶対安静と忠告される

26.看護師に「大変なのはここからですよ!」と意気込まれる

27.もう山場は超えたでしょ?という気持ちを込めて苦笑い

28.ベッドのまま部屋に戻る

 

以上、腎生検28項目(体験版)でした。

 

では、

またここでクイズです!!トゥルッ

 

この体験版で僕が1番伝えたい事は1〜28項目の内どれでしょう??

 

..

10のBGM?

確かに流れる曲がE◯ILEだったらたまらないよね。違います!

....

21のガシャン?

いや、別にただのガシャンなので違います!

......

主治医との談笑?

あれは何も生まれなかった。。項目にも入ってないので違います!

..........

はいっ ターーイムッアッップァ!!!

 

正解は、

 

「26.看護師に大変なのはここからですよ!と意気込まれる」

 

でした。

 

この時、僕は苦笑いしかしませんでした。確かに生検後は、翌朝までベッドの上で絶対安静とは聞いていました。

まあ、寝てればいいだけなんだから腎生検の緊張に比べたら屁の先っぽしかイメージしてなかった。

だから、看護師さんの意気込みと頑張ってくださいという応援の意味を全く理解しようとしなかったんです。

 

 僕は、知らなかった。

そして、僕は知った。

 

寝返りの大切さを。

 

腎臓は二つあって、その内の左側に針を刺した。腎臓は数ある臓器の中でも血管が集中しているらしく出血をしやすいので処置後に圧迫止血という方法をとる。

それは数時間圧迫する必要があるので腰に砂袋を当てて絶対安静。

 

絶対安静というのは起き上がる事はもちろん、寝返りや膝を立てることも許されない。救いは首と手と右半身は動かせる事。

 

 1時間は余裕だった。

そこからだんだん体がモゾモゾし始め両膝を立てたくなるが、我慢。

砂袋を当ててる部分が痛くなってきたので寝返りを打ちたいが、我慢。

鼻がかゆくなってきたが、それは動く手でかいてOK。

目を閉じれば寝れるだろう、、腰が痛くて無理。

2時間経過、お腹に乗せた砂袋を解除。負担はあまり変わらず。

4時間後、やっと腰の砂袋解除。

しかし、当然絶対安静は続きひたすら我慢。ナースコールをしたところで、看護師さんもがんばってしか言えない現実。

点滴している止血剤には利尿作用も含まれているらしく、尿に血が混ざってないかを見るために生検後の尿検査が3回必須なんだと。

ここで人生初の尿瓶登場!!

男性看護師のHELPの元、初体験。

まあ、わざわざ報告する程ではないが、一応赤裸々なブログを心掛けてるのであしからず。

 

そして、寝れず。

 

目を閉じれば大抵10分以内には記憶が飛ぶんだが、寝れず。

 

腰の痛みと、寝返りが打てないムヤムヤ。どちらかというと痛みよりもこのムヤムヤが辛かった。

 

 そのムヤムヤをひたすらに耐えて朝日が差してきた。希望の朝だ。

 

看護師さんが時間になって、ダッシュで来てくれた。希望のダッシュだ。

 

映画でいえば「ショーシャンクの空に」状態!!

厳しい監獄から飛び出して降りしきる雨の中に両手を広げ、全身で開放感を感じたあのティム•ロビンスの様に僕は、、

 

寝返りを打った。

 

なんて気持ちいいんだ。と、

固まった全身の筋肉をベッドに何度も打ち込んだ、伸びきった膝を何度も立てた。そして立ち上がってトイレに駆け込んだ。

 

壮絶な戦いが幕を閉じた。

 

「腎生検 つらい」

と、ググってみるとやっぱり同じ境遇に陥る方が多数。

 

まあ、でもこの入院の本当の山場は超えた訳であとは検査の結果待ち。

 

その結果によってこれからの矛先が決まる。主治医曰く、「最終的に腎移植になる場合でも今回の生検はとても意味がある。生検のデータがあれば、的確に移植をすることができる。」なんだと。

 

結果オーライ、とにかく良かったのだ。

 

このブログを作っている今は透析中のベッドの上。

 

よし、このブログ作成で透析時間の2/3を潰せた。

 

残りの時間は、、

 

寝返りしてようっと。

 

折り鶴

NO TOUSEKI

NO LIFE.

 

こうするとなんかスタイリッシュ。笑

 

カート・コバーンジミ・ヘンドリックスブライアン・ジョーンズ、ジム・モリソンとか、

往年の天才ミュージシャンはこぞって27歳でこの世を去っている。

僕はその歳をとっくに超えた。

ここでハッキリと言えるのは、僕は天才ミュージシャンではなかったという事。

だって「猫踏んじゃった」も弾けない一般人ですから。

 

あと、もう一つコンプレックスがある。

折り紙で鶴が折れない。これは日本人として致命的で恥ずかしい。

 

僕の父親は、海外旅行が好きで小さい時に色々連れて行ってもらった。その時に憶えてるのは、泊まったホテルを去る時にはいつもチップと折り鶴を父は置いていった。

 

幼心にチップの意味は理解していた。

でも鶴はよくわからなかった。

27歳を過ぎた今ならなんとなくわかる気がする。

 

折れないけどね。笑

 

今入院している病院のトイレには千羽鶴が飾ってある。

 

散々、グチグチ言ってる入院生活だけど2週間もいるとちょっとは愛着が湧く。

だから転院前には、お世話になった看護師さんや先生には鶴を折る代わりにちゃんと「ありがとう」って伝える。

それなら絶対出来るから。

当たり前だけど大事な事。

 

転院先はご飯が美味しいといいな。

リン

今はラーメンと餃子が食べたい。

 

暇だからどうしてもテレビを付けちゃうんだけど、「バナナマンの」なんちゃらグルメ番組が面白かった。

 

この前はグルメ番組が酷と言っていたけど、今は物理的に自分が食べれない分、割り切って逆にグルメばっか見てる。

 

その番組は、日村が地方に出向き現地の人にそこに来たら行くべきスポットをクリップに書いてもらうっていうゆるーいグルメ番組。

今回は高知県という事で名水で有名な仁淀川で養殖された「うな重」や有名なトマトを混ぜ混んだ「ミートパイ」あと、安兵衛っていう名前の「餃子屋台」が紹介されてた。

 

安兵衛?って聞いた事あるなーっと思ってたら以前、嫁が恵比寿に美味しい高知出身の餃子屋があると教えてくれてたのを思い出した!

「いつか行こうね」と、本気で思ってたが今思い出した!

 

ああ、「いつか行こうね」という気持ちが幻想となって薄れてゆく。。

 

これからは、出来る事はすぐやらなくてはいけないと悟った。

 

ここで問題。

 

その悟った直後、僕は何をしたでしょう〜か?

(ヒント)

生まれて初めてです。

 

..

...

....

.....

 

正解はー

 

テレビ越しの餃子の味を極限まで想像し、目の前にある白飯をがっつきました。

 

よく、芸能人の貧乏だった頃の再現VTRとかでありますよね。

 

それやっちゃった、生まれて初めて。

 

倒置法!!

 

はい、わざわざ問題にするほどではなかったかな。

 

今、思い出しながら切なくなってきた。。

 

あと、僕はうな重が大好き。

基本的に人を羨む性格ではないが、正直めちゃめちゃ美味そうで羨ましかった。

 

うなぎは「リン」が豊富に含まれているんです。つまり、透析ライフにはNGフード。人は手に入らないと悟ると更に欲する。

 

そもそもなんでこんなネタにしたかってゆうと、看護師さんに「飯がマズイ」と毎回ピーピー言ってたら「退院したら何食べたい?」って聞かれた。

「とりあえず味がするもの」って言って失笑されたんだけど、

寿司、焼肉、ラーメン 全然食べれますよーって言われた。

ただ塩分高めにしちゃうと、喉が渇いて余分な水分をとってしまうのが良くないんだと。あと、透析患者はカリウムを抑えることに気をとられがちでリンを軽視しがち。

リンを多く取ると腎臓で処理されず、PTHというのが多量分泌されカルシウムが骨から持ってかれる。そうすると最終的には「骨粗鬆症」になってしまう。

 あと、血液にカルシウムが溜まると石灰化して血管が硬くなり心筋梗塞脳梗塞の確率が上がると。

 

結論、

うな重は我慢します。

 命より尊いものはありませんので。

 

でも多分いつかやるんだろうな。

ご飯にうな重のタレだけかけて食べる。

うん、それは許してもらおう!

 

 anyway,

 

腎生検で治療法が見つかれば、うな重も食べれるわけで。

その検査結果が出ないと先に進めないわけで。

今の苦労も笑い話に出来るわけです。

 

喉元過ぎれば熱さを忘れる

 

 的な?

 

 元々、猫舌だからいつも少し冷めてから喉を通すタイプなんだけどね。

腎生検

話が変わってきた。

 

僕の今は、「慢性的腎不全」と言われている。

ただ、お小水は毎日4〜5回出ていて腎臓は萎縮していないんだと。

通常の透析患者は、お小水が出ないので体に水が溜まってしまい血液ろ過の他に水を抜く作業もする。ただ、僕は水を抜いていない。

通常、腎臓機能が弱ると萎縮する。ただ、僕は萎縮していない。

 

可能性としては「急性腎盂炎」が挙げられている。

 

データで見ると異例の症状らしい。

 

昔から人と同じ事を好まない性格で、だからこそ前職のようにファッションの世界にハマった経歴もある。

 

ただこんな所で「異例」とか「前例があまりない」という響きにワクワクしている自分もどうかと思うが、とにかくもっと詳しい検査が必要みたいだ。

 

「腎生検」といって、腎臓の細胞を直接取り出し詳しく調べる。そうすると、今まで見えてこなかった治療方法が明確になると先生に言われた。

 

メリットは一目瞭然。

リスクとしては腎臓に直接針を刺すのでその際の出血が問題になるかも。それはごく稀のケースなのでほとんど安全に4〜5日程度で終わる。

もし、そこで治療方法が見つかればそのまま治療続行(約1ヶ月弱)。見つからなければ退院(透析続行)。

 

いずれにせよ、どん底の気分から少しずつ引き上げられてる。もしかしたら、腎臓移植せずとも透析をストップ出来るかも?そんな不明瞭な希望を胸に、いつでもまた底に飛び降りても痛くないように今は柔らかくも冷たいクッションを敷いてある。出来ることならそのクッションには飛び込みたくない。

だから、今はその引き上げてくれてる人の指示を素直に従っていくのが最善の使命だ。

 

この入院中に、村上龍の「コインロッカーベイビーズ」という小説を読んでいる。半分を読み上げやっと焦点が合って来た感じ。

「焼けた砂が喉を通過してシャベルで胃を掘られてるようだった。」

すごい劇的な表現力!!

意味わかんない。笑

と、自分には少々難しくて高刺激な内容なんだけどその影響がこのブログの文章にも中途半端に影響しているのでなんかすごいまどろっこしいしわかりづらい表現はあしからずです。

 

とにかく、今の入院している病院よりも大きい病院に転院することが早々に決まった。

 

ああ、早く味のするミートソーススパゲッティが食べたい。

腎臓

娘が最近怒りん坊らしい。

 

嫁から毎日送られてくる画像と動画とテレビ電話がすごく癒される。

 

その時はご機嫌ちゃんなのに、普段は思い通りにいかないと怒りん坊らしい。

 

かわいい。

 

怒ってる姿を想像するとニヤける。

 

僕が退院する頃には1歳と2ヶ月になる手前。早く抱っこしたいからなるべく退院を早めたい。

 

シャントは左手首の少し上くらい。

もらったパンフレットに記された禁止事項は3つ。

 

1.左手で荷物をぶら下げない。

2.左手に腕時計をしない。

3.左手で腕枕をしない。

 

どれも左手に負荷をかけないようにとゆう意味だ。

となると、いつも左手で抱っこしてるから僕の場合は、

 

4.左手で可愛い娘を抱っこしない

 

が追記されるわけだ。リアルに右腕で抱っこの練習をする夢を見た。潜在意識は本当に素直で面白い。

 

禁止事項に、フットサルをしてはいけないとは書いていないので退院をしたら早速、職場仲間とマッチしようと思ってる。運動不足すぎてもうウズウズが止まらない。

 

今回の入院テーマは下記の通り。

 

•今後透析導入するかの検査

•即透析の為のカテーテル

•透析ライフの為のシャント

•シャントを育てる

 

今は4つ目まで来ている。

軟式テニスボールを渡され、それを握る動作で血管を太くするんだと。

最終的にそのシャントを使って透析が成功したら無事退院できる。

 

人間、目標って大事。

大きな目標は持ってていいけど、

まずは目先の確実に達成できる目標を確実にこなしていくのが自分のモットー。

 

熱っーいHOT MILKよりも、

ぬるめな生温かい牛乳の方が、飲みやすくて甘みが増して美味しいんです。

 

わかるかな。笑

 

暇な時間に(常に)他の透析されている方のwebサイトやブログを覗いているが、いかに人生が透析に縛られないように過ごせるかという素晴らしい考えをそれぞれお持ちになっている。

透析は切っても切れない関係になるため、それが負担になりやすい。

だからこそ、その時間を活かす方法や、何のための透析なのかとか、なるべく透析ライフを楽しむようにみんなポジティブ。「透析は、自分を生かしてくれてるボーナスタイム!!」なんて人もいるが、そこまで宗教じみることはなくていいんじゃ?と思ってる。

 

まあ、自分らしく気張らず前向きに。

楽しい日常生活を送れるのは透析さんのおかげと軽い敬意を持って事を運ぶ所存であります。

 

 職場の上司に報告をした。

入院前はまだはっきりしてなくて、腎臓が悪いらしいので検査入院しますとだけ伝えていたのでちゃんと詳細を報告できた。

 

自分もそうだけど、世の健康な人からすると「腎不全」と言われてもピンとこないのだろう。

 

親友2人にも報告した。

2人とも腎臓くれるって。笑

 

コミカルにいつも通りヘラヘラしながら話してたけど、さらっとくれるって言ってくれた。

「いくつかある腎臓の1番いい奴を選べばいい」

その言葉だけで救いになるし涙が出る。

 

 持つべきものは健康な腎臓を持ってる友ですね。笑

 

 

透析ライフ

病院食がマズイ。

 

それが今の悩み。

 

食欲はある。テレビを点けると、大型台風か選挙結果か、あおり運転の事ばっか。何日同じネタでヒッパンネン!

 

あと、この状況で酷なのがグルメ情報。

結構、旅番組とか17:30くらいにやってるデパ地下情報とか好きだったけど、今は酷。

 

入院してから1週間経って看護師さんとも慣れてきた。絶対ダメなのは「フルーツと生野菜」リンとカリウムを摂りすぎると体が処理できなくて危ないらしい。要は栄養が高い食べ物は要注意なんだと。でも、食べないとエネルギー不足で危ないらしい。

先生は言う、「良くないが、コンビニ弁当を食べてる人もいる。」なんと影響力のない言葉だろう。幸いにも元々コンビニ弁当は好きじゃない。まあ、構えすぎず気楽に行きましょうというメッセージだとは思うが、人生最大の矛盾に直面している。

 

知識が大事だ。

 

とにかく、シャント手術は成功した。

所要時間は1時間もかからなかったと思う。

局部麻酔で全然痛くなかった。先生もあんまり緊張しないでと言ってたけど、さすがに終始肩に力が入った状態で疲れた。

術後は痛むか?と先生に尋ねても今まで苦痛を訴えた人はいないとドヤっ。

 

まあ、そのドヤっ。が、安心するんだけどね。

 

シャントが出来たということは?

いよいよ退院と、透析ライフに向けてカウントダウンがスタート!!

 

今のうちに看護師さんから知識を蓄えないと。

 

話は変わって、

この入院生活中に映画を4本観た。

 

その中で良かったのは、

 

「MOONLIGHT」

 

これはかなりの衝撃作。激しい描写は一切ないんだけど、タイトルの通り月の灯りがずっと照らされてるような映像美とストーリー。
結末が全く予測できないまま、、さすがLALALANDを差し置いた作品。
ブラピはこのまま製作者側に回った方がいいと思う。
こういうマイノリティなテーマの作品がアカデミーをとるなんてまだまだ捨てた世の中じゃないなと。
人生の格言だらけの名映画。

 

その「LALALAND」やっと観たんだけど、
キャスト、ファッション、映像、音楽。この視点で観たら最高。

エマストーン可愛くて、少し幸薄めの表情とかさすが。ライアンゴズリングは天才。スーツ姿は相変わらすイケてるしピアノは3ヶ月で習得したって、、天才というよりかは努力鬼ですね。ただ、
ストーリーの視点で観ると最悪。演出は最高級な分
ストーリーの手抜き感が半端ない、俳優の演技力が逆に浮き出ちゃってた。。大人になると、一つの大事な事のためにはその他を捨てなくてはいけないのかな。
やっぱりミュージカルは感情移入がしづらく苦手だ。いいところで踊らないでー‼︎ってなるから。

とまあ、映画鑑賞は趣味なわけです。

ずっと透析のことばっかでも滅入るので、楽しい事もバンバン織り交ぜていきますよ〜っと。

シャント

超大型台風21号は本州に接近し、明日にかけて関東を縦断する。この影響で衆院選投票率は26%に低下し期日前投票率は過去最高のデータが出てるらしい。ソフトバンク楽天に勝利し2年ぶりの日本シリーズ進出!!そして今夜、村田のリベンジマッチ。

 

正直、全部どうでもいい。

 

明日、予定より1日早まった「シャント」の手術が成功してくれれば。

 

強いて言うなら、台風が結構大型らしいから先生がちゃんと安心して病院に来れるように台風はさっさとどっかにいってほしいくらい。

 

ニュースの天気予報は大体、現在の渋谷を映す。前の現場が渋谷だったからそれがなんとなく優越感だったけど今はどうでもいい。関東といえば埼玉だろ、とかなりのエゴイズムを発揮している。

 

人間らしくていいでしょ?笑

 

難しい事ではないらしいけど、手術は手術。強がってるけどちょっとコワイ。

 

これまでの手術歴と言うと、初めてではない。

 

25歳くらいの時に痔になった。それは痔の中の痔(男の中の男的な)、痔の王様の異名を持つ「痔瘻

あれは痛かったー

人生最大の痛みで這いつくばりながら帰宅していたのを鮮明に覚えてる。

その王様を引きずり下ろすために入れたメス。初手術は無事成功。

 

明日は、シャント(ちゃんと)手術が無事成功しますように。